普段ずっと座りっぱなしなので腰も曲がってきてしまいました。
前のめりの姿勢で歩く感じになり(腰が曲がってきたので)
歩くのがおっとっととなるときもたまにあり。
老人会に行くときも、
友人のおばあ様が自転車で迎えにきてくれるのですが、
自転車の後ろに掴まってよちよち歩いて行く感じに。
それを見たヘルパーさんに
歩行器具を使用することを勧められました。
必要な時は週に一度の老人会の往復だけなので、
レンタルをすることにしました。
なるべく小さいものを希望して、
月に300~400円の物になりました。
購入してもよかったんですけど、
普段そんなに使わないし、
もしあわなかったら違う物に変更もできるし、
壊れたときに返品も可能ということでレンタルです。
歩行器具などあまり使わないおばあ様なので、
(杖は前からあったのですが使うこともしなかったので)
これ私のじゃない。と最初は言ってましたが、
散歩ということで一緒に歩いていると
「これあると歩きやすいね」
と言ってくれるようになりました。
たまにこれはうちに置いておくの?いいの?
と言い出すこともありましたが、
何とか使ってくれるようになりました。
前のめりの姿勢で歩く感じになり(腰が曲がってきたので)
歩くのがおっとっととなるときもたまにあり。
老人会に行くときも、
友人のおばあ様が自転車で迎えにきてくれるのですが、
自転車の後ろに掴まってよちよち歩いて行く感じに。
それを見たヘルパーさんに
歩行器具を使用することを勧められました。
![]() 【送料無料】フランスベッド ラクティブ01 リハテック |
必要な時は週に一度の老人会の往復だけなので、
レンタルをすることにしました。
なるべく小さいものを希望して、
月に300~400円の物になりました。
購入してもよかったんですけど、
普段そんなに使わないし、
もしあわなかったら違う物に変更もできるし、
壊れたときに返品も可能ということでレンタルです。
歩行器具などあまり使わないおばあ様なので、
(杖は前からあったのですが使うこともしなかったので)
これ私のじゃない。と最初は言ってましたが、
散歩ということで一緒に歩いていると
「これあると歩きやすいね」
と言ってくれるようになりました。
たまにこれはうちに置いておくの?いいの?
と言い出すこともありましたが、
何とか使ってくれるようになりました。